スラリン 【 slrin 】

とりあえず困った時に出てくるスライム型モンスター。

使用する魔法は『魔力吸収』。それ以外に『物理耐性』の能力も持つ。

ゼリー状の体の中にコアを持ち、コア以外の部分ではダメージを受けつけない。

生息する環境の魔力属性に大きく影響される傾向があり、多種多様な種類がいて、属性毎にそれぞれ特殊な能力を備えている。

普段は可愛らしい外見をしており、雑魚モンスターと大差ないのだが、戦闘形態になると、途端に危険なモンスターに変貌する。

戦闘形態には自分の周囲の魔力を吸収して、ゼリー状の体の体積を大幅に増やす事で変化する。さらには吸収した魔力を圧縮して、レーザーのように打ち出す事もできる。

物理的な攻撃への耐性を持つ上、体積を増やす事でコアへの直接攻撃を困難にしており、さらに伸縮自在の体を使った打撃攻撃や、どんな角度でも発射が可能な強力なレーザー攻撃により、攻守共に優秀な能力を持った危険度の高いモンスターである。

ただし、弱点属性の魔法には非常に脆い性質を持つ。

『マグマスラリン』 属性 『火』

ゼリーの体の部分が200℃程度の高温になっており、触れるのは危険。

水属性の攻撃で冷却すると体が固まって、打撃攻撃を受け付けるようになる。

『スラリン』 属性 『水』

一般的なスラリン、特殊な能力は持っていない。

風属性の魔法の影響を受けやすく、特に雷攻撃が苦手。

『バブルスラリン』 属性 『風』

浮遊型のスラリンで、空中を漂っている姿がシャボン玉のようなのでこの名前がついた。

衝撃を吸収する能力が弱いため、動きを止める事ができれば比較的楽に倒せる。

『ブロックスラリン』 属性 『土』

外はサクサク、中はしっとりが持ち味の、体の表面が岩石のスラリン。

傷や削りに強く、衝撃も吸収してしまう厄介な敵。

『ポイズンスラリン』 属性 『毒』

ゼリー状の体は毒を含んでおり、触るだけで物を溶かす能力を持つ。

熱に弱く、溶けて体を維持できなくなってしまう。

『プラチナスラリン』 属性 『無』

ゼリー状の体の硬度を変化させる能力を持っている。

打撃攻撃や防御力が高く、スラリンの中でもさらに強敵。

copyright © 2011 zeffi. All right reserved.